本日の昼間の最高気温(東京/渋谷)はなんと18℃。体感温度もそれくらいだったので相当暖かく感じました。そして帰宅するときの夜道、なんとも空気が暖かい。
季節の変わり目に「暖かい雨」と「暖かい夜の空気」を感じるととてもソワソワする。このソワソワの理由はやがて来る次の季節の記憶が(しかも過去の記憶が)甦ってくるからである。このとき感じるのは次の季節への期待ではなく、今までの人生でその時期におきたさまざまなことの漠然とした記憶だからそわそわするのである。
まだ暖かい雨は感じていないけれども、今、この時間に窓を開けて夜風を部屋の中に入れこむのもいい感じである。明日健康診断のため、夕食を抜いて空腹なことも感覚を鋭くしている。
今聴いているのは、Maurice Ravel [ヴァイオリンとチェロのためのソナタ]
この動画では2分10秒くらいから本当の演奏が始まります。弓を持っている右手をみれば分かるようにエマニュエル ベアールは弾いている演技をしているだけ。実際の演奏はカントロフ、ミュレールという最高の二人です。
0 件のコメント:
コメントを投稿