2012年1月30日月曜日

本が好きな人のために・・・・

本が好きな人のための情報交換ブログを作ってみました。

The Book,The Reader
主に僕の知り合い(学生時代、ちょっと前、現在)の本を好きそうな人に声をかけました。何とかメンバーも10名程度集まったので情報交換できるように活性化させていきたいです。

ブログと一緒にメーリングリストも作成しましたが
ブログ:お薦めの本の情報を残す場所。アーカイブとしても利用
メーリングリスト:情報交換は主にこちらでやりたい
と思っております。
今しばらくは様子見という感じでしょうか。

メーリングリストに興味のある方は、GoogleGroupsで検索してみてください。
グループ名も「The Book,The Reader」です。

今聞いているのは、the Beatles[Norwegian Wood]こういうイメージですよね。

2012年1月27日金曜日

ケーキを作る

暫く内緒にしていたのだが、最近スポンジケーキを焼いている。今年はケーキ作りをマスターするというのが個人目標だったのでとりあえず実行してみました。すると・・・

スポンジケーキは作るのが簡単という意見と、スポンジケーキはうまくできない難しいという対立する意見の意味が良く分かりました。材料は卵、小麦粉、砂糖を中心に牛乳、バター、コーンスターチといったところです。作り方は全卵をあわ立てる共立て法と分離法があるくらいで原料の配合レシピはたくさんある。

共立て法で18センチの型でつくるのですが、湯煎にかけた全卵のあわ立て加減と、薄力粉の混ぜ方がポイントだと直感的に分かりました。卵の温度は結構変わりやすいので、カンが良くないと難しいかもしれません。一方で材料がシンプルでいきなり作っても45分ほどでできるのである意味簡単なのです。

初回のスポンジは上手く膨らみましたが、卵の泡立てが足りず、もっさりした食感となりました。3回目のスポンジはだいぶふっくら感が出てきたので配合の研究と別立て法の研究へと進もうかなと考え中です。

いや~ケーキ作るのって面白いですね。

今聞いているのは、ドビュッシー[海] チェリビダッケ
チェリビダッケて管楽器をとても綺麗にならしますね。

2012年1月25日水曜日

自転車が好き

ここ4年位前から、東京でも自転車の人気が高まっているように感じる。

山手線の内側でもチャリ乗っているま

数日前の日経新聞夕刊では「ポタガール」という言葉が「街で自転車に乗る女性」という意味で紹介されていた。

ポタリングと言えば、チャリを輪行袋に入れて、鉄道と組合せて旅する、という認識だったのでポタガールとは気合いが入ってるなあと最初思いました。

言葉は時代で変わるよね。
そういえば…輪行袋持っていたのを思い出しました!
今度チャリを袋に入れてみようかな!

2012年1月22日日曜日

激寒い・・・

なんか寒いな~と思っていたのだがやっぱり非常に寒かった。20日のように雪こそ降らなかったが東京で久々に寒い!と思った一日でした。今から2月の上旬までが一番寒いとき。寒い寒いサムイサムイ。だからといって嫌だな~ってわけでもなく、とても寒いといつもの街もちょっと雰囲気が変わったりして面白い。

みんな厚着するし、吐く息は白いし、氷が張っているところがあるし、厚手の手袋をすると良いし、カイロは実は必須アイテムだし、傘をさす手が冷たくて痛いのだが・・・それでも一番寒いときに木の枝にまだ小さく硬い芽を見つけたり澄んだ夜空にさそり座のアンタレスを見つけるのを喜びといわずして、冬は楽しめない。ここ東京では寒いのも一瞬です。

今聞いているのは、ドビュッシー [海]
チェリビダッケ指揮、ミュンヘンフィル。ついにチェリビダッケに手を出してしまった。はじめはテンポが遅くてもどかしかったけれど、重厚な音、繊細なハーモニーが分かりだすと・・・名演といわれるわけだ。

2012年1月20日金曜日

まなざし

たまに出会う他人のまなざしでいいなっていうか微笑ましいなって思うのは振り返って(たぶん)好きな人がこっち向いていないかな?って確認するあのまなざし。

じゃあねって別れを言って、二人は別々の方向へ歩き出す。じゃあねって別れを言った後、二人のうちの一人は電車を降りる。もう一人はまだ車内。そういう時に、どちらかが振り返って「あの人は何をしているのかな?こっちを見てくれているのだろうか・・・」と振り返るわけです。

月に3回くらいそんな光景を目撃するのだけれども、残念ながらその2人の視線が合うことは非常にまれです。ちょっとさびしそうな表情だけが取り残されてしまいます。

なんとドリカム的な光景だろうって見るたびに思うんだよな~。

といわけで今聞いているのは、Dreams Come True [サンキュ.]
涙目で言うから・・・笑っちゃったじゃない!

2012年1月17日火曜日

ウールは暖かい・・・

先日、バーゲンでコートを購入した。はるか昔にかったLe Glazikのネイビーのジャケットの替わりです。なんかいいのないかな~とあまり期待せずに入ったBeamsで推定40%オフでゲット。さらにバーゲン品をもう1点買うとそれぞれ10%オフになるというキャンペーンをやっていると店員さんが教えてくれた。

今回はコートを買ったので10%の割引額が大きくなるなと思い、追加は値段い上に50%オフになっていたカットソー(アンダーウェア)を選択。リブ編みでフィット感の良いものが買えました。5分袖なのでしばらくはインナーでの活躍になりそうです。

さて本題。ここ数年寒い冬の間、東京暮らしで外出するといっても建物内、乗り物内はどこもかなり暖かく、ウールのコートは着ていなかった。綿のコートとマフラー、手袋で十分だったのです。しかし久々にウールのコートを着てみると・・・暖かい。モコモコ感がなんとも寒い日に心地よい。すっかりウールという素材を見直しました。今年の冬は寒いので新しいコートの出番はまだ多そうです!

フジファブリック [桜の季節]
Voの志村さんって亡くなっていたんだな・・・。いいバンドだと思っていたからショック。最近その死を死んだこともショック!
「おーーーーならば愛を込めて!そーーーーー手紙をしたためよー!」

2012年1月8日日曜日

iPod Nanoが戻ってきた・・・

バッテリーに問題があるということでリコール対象となっていた、iPodNano1StGenがなんと最新の6thGenになって戻ってきました。容量が4G→8Gになった、ユーザーインターフェイスがだいぶ変わったというのが主な変更点ですが、ラジオが聞けるようになったり、走ったり歩いたりのワークアウトが管理できるようになったというちょっと美味しい変更点もありました。なお、ラジオとワークアウトはauの携帯の機能を使っていました。

修理に出してはや2ヶ月、当初のアナウンス通り!約6週間で戻ってきました。(リコールですが)バッテリー交換してもらえるだけでもうれしかったのだけどまさか最新機種になって戻ってくるとは予想していませんでした。ちなみに、修理期間中は携帯電話のLismoを使っていました。

ユーザーインターフェイスはかなり変わって、Appleご自慢のタッチパネルになって、サイズはiPodShuffleよりちょい大き目。4センチ四方です。今までのNanoのUIの方が操作自体は早い・・・スマホを含めてタッチパネル時代だからこれで慣れろってことか。

小さくて落としそうなのでアクセサリをさがしてみよう!

今聞いているのは、シューマン[交響曲第4番]
隠れた名曲です。この曲の第3楽章はテンションあがるね!

2012年1月5日木曜日

ピンクの男に要注意

電車が自宅の最寄り駅に着く前からやな予感はしていたんだ。僕はシートに座っていたのだけれども、左前方の扉付近にチラチラとピンク色の物体の存在を認めていた。あの怪しいピンク色はすぐに僕の記憶の中の色と結びつき、ちいさなアラームが鳴り始めるのが分かった。

そう、怪しいピンク男だったのだ。ちょっと見ていると・・・ズボンが割りとピチッとしたピンクのジーンズ。鞄はファスナーや縁取りがピンク。帽子がピンク・・・鞄の中にはなんかピンク色のニットのようなものが。なんかやな感じだなーと思っているうちに電車は駅に着いたのだった。

ピンク男は駅から出ると、すぐ近くにあるスーパーの柵を足蹴りし、柵を壊していた。そして自転車に乗り僕とは反対方向へ走り去っていった。とてもとても怪しい。暗い夜道で見つめられたくない人間だ。同じ駅を使っているということは、しっかり覚えておかなくては・・・

今聞いているのは、奥田民生[ラーメン食べたい]

女も辛いけど、男もツライのよ。友達になれたらいーのに!

2012年1月4日水曜日

2012年、目白ロードレース(詳細・申し込みについて)

関係者の皆様どうも。
以下が目白ロードレースの申し込みについてです。

開催日:3月4日(日)9~12時頃@目白駅すぐそば
申し込み期限:一括で申し込みますので、1月11日までにメールで連絡ください
参加費:2500円(実費です)
距離:大人5キロ、中学生:2キロ、
親子(子供が小学1~3年):1キロ、
小学生(4~6年):1キロ

豊島区のHPでの記載ページはこちら。

となっております。場所も便利ですし、設備、サポートも整った大会なので大人も子供も楽しんで参加ください。家族、恋人の参加、応援、見学ももちろんOKです。

現在の時点で・・・現役八百屋チームより4名の参加がほぼ確定しております。

残り2ヶ月というわけでトレーニングにも最適ではないでしょうか!
詳細、気になる点はメールで問い合わせください。

ちょっと落ち着いた2012年

本日、仕事上の書類に「2012年」と2012年になって初めて書きました。こんな小さなことですがちょっと何かが落ち着きます。何かがね・・・。

今、割と熱心に読んでいる本がトム ロブ スミスの「チャイルド44」と「グラーク52」という小説で、舞台は1950年代、スターリン時代のソビエトです。今からたった60年ほど前なのに過激な時代があったのだなと思いました。何もソビエトだけでなくWWⅡ前後では、全世界のいたるところで過激な政治を行っている国があったことも同時に思い出されれます。そう考えると、国民の力(憲法)もだいぶ強くなったのだと実感。現在の日本がありがたく思えてくるという、なんとも幸せな2012年の読書スタートとなりました。

さて今年は(原発の動向は別として)あの地震のようなことは起こらないだろうけれど、どんな年になるのでしょうか。良い年になって欲しい、という言葉は使い古されているが良い年って具体的にはどういうことを言うのでしょうか。

個人目標は「美味しいスポンジケーキを作れるようになる」です。 具体的には月1回程度、12回は作り、自分のレシピを決めたいなと思っています。まずは型を買わなきゃ!

今聞いているのは、Claude Debussy [Hommage a Rameau]
今年の聞き始めはドビュッシーの[ラモーを讃えて]、ミケランジェリの演奏です。
ちょっと悲しい感じの美しい曲です。