2012年1月22日日曜日

激寒い・・・

なんか寒いな~と思っていたのだがやっぱり非常に寒かった。20日のように雪こそ降らなかったが東京で久々に寒い!と思った一日でした。今から2月の上旬までが一番寒いとき。寒い寒いサムイサムイ。だからといって嫌だな~ってわけでもなく、とても寒いといつもの街もちょっと雰囲気が変わったりして面白い。

みんな厚着するし、吐く息は白いし、氷が張っているところがあるし、厚手の手袋をすると良いし、カイロは実は必須アイテムだし、傘をさす手が冷たくて痛いのだが・・・それでも一番寒いときに木の枝にまだ小さく硬い芽を見つけたり澄んだ夜空にさそり座のアンタレスを見つけるのを喜びといわずして、冬は楽しめない。ここ東京では寒いのも一瞬です。

今聞いているのは、ドビュッシー [海]
チェリビダッケ指揮、ミュンヘンフィル。ついにチェリビダッケに手を出してしまった。はじめはテンポが遅くてもどかしかったけれど、重厚な音、繊細なハーモニーが分かりだすと・・・名演といわれるわけだ。

0 件のコメント:

コメントを投稿