雑感。
ふなっしー
イッテQで宮川大輔とイタリアの祭り「石鹸祭り」でふなっしーの結構体を張ったロケをみたのだが・・・アレは本人が出場していたのかな?まさかね。ふなっしーってゆるキャラと捉えていたけど実は芸人ということでブレイクしたのだね。
しょこたん
昔も今もキワモノキャラって感じだけれど、この筋の通っている感じ、世界に入りきっているのはなかなか。そして・・・かなり体張ってるね~。・・・歌あんまり上手くないな。エスパー魔美の歌を歌っているのを偶然見てびっくりです。
夢見観音
近所に「この観音にお祈りして、それを夢にみたら、現実のものとなる」という夢見観音というのがあるのだけれど、たまに熱心にお祈りしている人がいる。この祈りというか宗教心といったもの、今の僕からはすっかり抜け落ちてしまったものだ。
イスラム国
首切り動画と危険な武装集団として有名となり、新聞では真っ黒な悪、という扱いだけれど確か木村太郎がニュースで「イスラム国はイスラム法を遵守しているという点では一貫していて、それが現地で評価されている」と言っていてなるほどと思った。どうやら首切りもイスラム法の処刑方法のようだし、そもそも故フセインが抑えていた勢力だったという話もチラホラ・・・。トマホーク撃っているアメリカの船舶の映像を見ていると、なんで中東で戦争してんだか・・・と思ってしまう。
コオロギ
小学生の時、鳴き声が好きなのでエンマコオロギを捕まえて飼っていたのだが、母に「ゴキブリみたいだから家の外で飼って!」といわれて「この鳴き声の素晴らしさをわからないとは・・・残念だ」と思った記憶があるのだが、今我が家の小さな虫かごにいるエンマコオロギは確かにぱっと見ゴキブリだ。
秋ってJazzの季節でもありますね。
0 件のコメント:
コメントを投稿