2012年4月14日土曜日

吹奏楽に目覚めた!

Uさんにお声を掛けていただき、吹奏楽の演奏会に行ってきました。仕事の都合もあって半分くらいしか聴けませんでしたが非常に良い刺激になりました・・・

半年前からNHK-FMの「吹奏楽のひびき」をたまに聴くようになり、自分のなかにあった吹奏楽のイメージが変わりつつありました。音楽とはオーケストラを通して付き合うことが多かったのであまりピンとこなかったのですが、吹奏楽の繊細さ、楽しさというのが良く分かりました。音楽の本質は「楽しい」ってことを久しぶりに意識しました。

お目当ての曲は「ディズニーメドレー」と「千と千尋の神隠しメドレー」です。冒頭から「星に願いを」。この曲はファンタジアとともに僕にとってのディズニーを代表する曲です。千と千尋は久石譲が作曲だけあって随所にクラッシックの名曲の名残を感じまた格別の演奏でした。

というわけで、久々に生演奏の舞台をみました。楽しそうに演奏し、(練習という努力あってですが)自分を表現できるというのはステキです。忙しい、といってあまり目を向けていなかった芸術系の感覚をちょっと研ぎ澄ませてみようと思いました。


今聴いているのは、 London PM[Truck out There]


0 件のコメント:

コメントを投稿