iPodを聴いていたら久々にこの曲がかかりました。現在、iPodにはラヴェルの曲を入れていなかったのですが、ドビュッシーと一緒に入っていたのです。久々に聞いても、何度聞いてもしびれる曲だ。
Maurice Ravel 「Sonata for Violin and Cello 1mov Allegro」
ラヴェル「ヴァイオリンとピアノのためのソナタ」
この曲のスコアはこちらです。
この曲のお薦めの演奏はこちら。
この第一楽章は素晴らしい。ヴァイオリンとチェロという弦楽器2本の音楽の可能性というものを感じます。この動画の演奏は素晴らしいというほどでもないのだけれども、ボーイングや掛け合いなど演奏している姿を見ることによって分かることは非常に多い。スコアを出力して、映像を見ながら音符を追いかけてみてください。
渋すぎるこの曲の魅力が分かるはず・・・・
おやすみなさい!
0 件のコメント:
コメントを投稿