2日前よりデスクトップがいきなりブルーバックになるというあせる展開。ビデオカードに問題を抱えているので差し込んでいるスロットを変えてみたり、新しいメモリを買って様子を見たりしたのだが・・・・
どうやらビデオカードのドライバが影響をしていたようです。
ブルースクリーン時のエラー情報を収集・閲覧できるソフト「BlueScreenView」
このソフトを使ってブルースクリーン発生時の原因を探すと、nVidiaのドライバーが赤くハイライトされておりました。というわけで安定して動作していた頃の1つ前のドライバに戻して30分・・・。大丈夫かな~。
DDR2のメモリはもはや少なく、高いとは言わないまでもちょっと割高な買い物になりました。(2Gで2500円)
新しいパーツカタログを見てそろそろ買い替え時かなと思うのですが、動画の編集がサクサクできるマシンスペックが安くなるまではなんとか使いたい・・・。
0 件のコメント:
コメントを投稿