2012年11月3日土曜日

ジョジョ敗北、コンビニ勝利?

平日の午前中ならば余裕でいけるぜ!と思っていた森アーツセンターで開催中のジョジョ展(荒木飛呂彦原画展)はチケット完売につき行くことができないことが確定・・・・。自称ジョジョオタで東京在住というのになんとも情けない結果になってしまいました。スピードワゴンはクールに去るぜ!

ジョジョ(ジョジョの奇妙な冒険)の25周年記念らしいのだが、実はひっそりとしかし相当にジョジョ周辺が盛り上がっています。アニメが放送されているし(しかもまさかの第一部)、夏にはジョジョ携帯が発売されたし、先日は山手線でジョジョを読んでいる人を2人も見たし・・・。今更ではあるが、個人的にジョジョをプッシュしてしばらく時を過ごしてみよう。

さてコンビニ。最近コンビニが客数アップの為にしているサービスをよく使う。セブンイレブンでメール便を出し、フジフィルムのネットプリントを受け取る。ローソンではアマゾンの商品の留め置きをして、郵便物を投函。ファミリーマートではJavariの返品の靴を発送し・・・・。

数年前とは比べ物にならないほどコンビニの便利度(コンビ二度)がアップしております。さすがコンビニ!便利すぎて恐れ入ります。しかし残念ながらサービスだけを使ってコンビニでの買い物は頻度が下がっているように思えます。

今聞いているのは、Radiohead [Reckoner]なんとなく、ジョジョっぽい雰囲気のある曲です。


0 件のコメント:

コメントを投稿