2010年11月25日木曜日

blog遍歴

ブログ、といえば兄のサーバーに居候させてもらったMT(hidkの1000年weblog)から始まって、MTが有料化されたのでWP(half of what I'm saying is meaningless)に乗り換え、その間にこっそりとexciteBlog(Oneway ticket)を使って今はこのBloggerにたどり着きました。blogもだいぶ進化したなあとしみじみ思います。Bloggerはわりとシンプルで使いやすいのでいいですね。

ブログを選ぶときは「デザイン、カスタマイズの可能性、設置の簡単さ」の3点に注意します。契約しているBiglobeのブログサービスはウェブリブログといってちょっと名前が微妙だったのでパス。広告が入るのもどうかな・・・と思いBloggerに決めました。カスタマイズについてはBloggerならば情報が多そうだし、Googleなら何とかしてくれているでしょ!という期待を込めております。設置については・・・今時のブログはあっという間に設定完了ですね。レンタルサーバー上に設置する場合もそんなに難しくないようです。このあたりは進歩したな~と強く思う点です。

今読んでいるのは、恩田陸[夜のピクニック]
週末の日経で紹介されていたので早速読んでいます。とある高校の夜通し歩く行事の中で男女4人を中心に揺れ動く若い心・・・といった感じでしょうか。すでに遠い目という感じで読んでいますが、確かに誰にでもある時代ですよね。

0 件のコメント:

コメントを投稿