2012年7月24日火曜日

ボサノバ

本日は僕が休みということもあって、ちょっとウダウダした雰囲気でした。で、なんとなく聞いているラジオでドビュッシーの「喜びの島」のジャズアレンジが流れていて一層ウダウダ気分。休みとしては良い滑り出しです。

最近、パゴダは朝起きたとき機嫌が良い。機嫌の良いパゴダとウダウダ父さんというわけで、パゴダにボサノバを教えてあげました。曲はジョビンの「イパネマの娘」なのですが、歌詞は「ボサノバ、ボッサノバ、ボサッノバ」とボサノバを適当に連呼するだけのアレンジです。パゴダはボサノバという響きが気に入ったようで早速微妙なイパネマの娘を歌っていました。

イパネマの娘はアストラッド ジルベルトの歌で知りましたが、今ではジョビンの歌の方がしっくりきます。



今聴いているのは、ユニコーン「ボサノバ父さん
最近、ユニコーンヘビロテ中です。自転車泥棒も名曲だな。

0 件のコメント:

コメントを投稿