「第15回目白ロードレース」に参加してきました。マラソン熱が復活して約半年。体のコンディションは良い状態で大会を迎えられました。
種目は30~40代男子、5キロ。コースは目白駅周辺、学習院大学のキャンパス内を走る周回コース。途中でこれってマラソン中だよね?っていう急な階段がでてくるのが特徴です。
それでもスポンサーにデサントがついており、大会自体は非常に印象の良い大会です。
前日の金曜日が晴れて暖かかったので思わず油断してしまいましたが、大会当日はとても寒かった。半袖で走る予定だったのですが、ウインドブレーカーは脱げないままスタートしました。
ひそかに自己ベスト記録を狙っていたのですが、結果は5キロで25分46秒。25分を切るという野望も強烈な上り坂の前に達成できませんでした。しかし走り終えた後はやっぱり達成感でいっぱい!テンションも上がります。そしてこの大会の一番の特徴、ふるまいの豚汁を食べいい気分。また次回も出たい大会です。
車道を走れるのも、給水スポットで水を飲めるのも大会ならではの楽しみです!
今聴いているのは、UNICORN [デーゲーム]
なんとなく、マラソン後のけだるい疲れの中で聞いていて気持ちよかったです。
0 件のコメント:
コメントを投稿