2011年12月11日日曜日

2011年にしたい10のこと-途中経過1210-

2011年にしたい10のことの途中経過をご報告。

 1:本を10冊読む。
1.池波正太郎 「忍びの風」
2.梨木 香歩 「僕、そして僕たちはどういきるか」
3.ダニエル キイス 「アルジャーノンに花束を」

4.ニーチェ 浅井 弓男 訳 「ニーチェ詩集」
5.スティーブン キング 「ザ スタンド」
→5冊目でスタンドだと間に合わないか・・・

2:絵画の展覧会に行く
ロートレック展(三菱一号館美術館)に行ってきました。

3:5キロを3回走る。
→現在2回走りました。ファイナルは10キロか!?

4:髪を切る
→紙切りました。寒いので伸ばします。

5:TDLに行く
→残念ながら行けませんでした。

6:ダイエットして57キロを切る
→いろいろありましたが、56キロ台に突入。体が軽い。年越しまで維持できるか。

7:休日に1日パゴダと過ごす
→新宿御苑行ってきました。

8:パソコンのバックアップを取る
→BDはあるのだが・・・・HDDが値上がりしてしまった・・・・

9:CDを2枚タワレコで購入する
→ビョークの新譜を買いました。あと一枚は何買おうかな・・・

10:12月20日までに年賀状を投函する
→むむむ。明日の課題か。

どうでしょう。まずまずかな。


今聞いているのは、スザンヌ ヴェガ「99.9F」
この曲、邦題は「微熱」です。99.9F(ファーレンハイト)=37.72C(セルシウス)。
確かに微熱出てますね。

0 件のコメント:

コメントを投稿